-
改修工事 蕎麦屋さん 亀岡市
ご無沙汰の更新で大変失礼します。この度、蕎麦屋さんの改修工事を施工させていただきました。元々農機具小屋だった建物を改修工事で蕎麦屋さんに変身させました。写真にて施工の中身をご紹介させていただきます。 【施工前写真】 【施工後写真】 【まとめ... -
改装工事 羽束師 焼肉屋さん(完工)
何度かに分けて投稿させていただいておりました改装工事ですが、ついに完工を迎えました!! 完成した内装をご覧ください! お客様にもご満足いただき、納得のいく施工となりました! こちらの焼肉屋さんの情報は ================ カラオ... -
改装工事 羽束師 焼肉屋さん(大工工事扁)
今回は大工工事扁です! 大工工事をすることで部屋の雰囲気もガラリと変わっていきます。 開口部木枠 扉廻り 下駄箱 カウンター・室内屋根 内装は昭和の雰囲気をイメージするために室内に屋根を作成しました。お施主様たっての希望です! カウンターに屋根... -
配管工事しました!
2023年、寒い日が続いたり、急に暖かくなったりと不安定な気候が続いておりますが、皆様お体のほうは大丈夫でしょうか。B-styleはあっつあつで走り続けております!! さて今回お伝えするのは、給湯器の配管交換工事です。 経年劣化により配管が折れて... -
便座用取っ手 BENZAUPのご紹介
便座用取っ手 ベンザップのご紹介です。 特徴はひとつ! 便座に直接触る必要が無くなることです!おトイレの際、便座に直接触るのに抵抗を感じたことはありませんか?そんな時にベンザップがあればその抵抗が無くなります! 【ベンザップの取り付け方】 ... -
謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます。 皆さまにおかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年は多くのお力添えをいただき誠にありがとうございました。。 今年も更なる事業拡大や商品サービスの質の向上に対して社員一... -
新築工事 木材配達 施工事例
木材を現場に運んでいる様子 弊社は総合リフォーム会社であり、木材を取り扱うことのできる『木材屋』でもあります。今回は木材屋として木材を現場にお届けしている様子を見ていただきます。弊社のトラックに必要木材を積んで現場に運びます。現場に到着し... -
地鎮祭(新築工事)
いきなりですが地鎮祭というものを皆様ご存じでしょうか。新築で家を建てられたことのある方はご存じの方も多いかもしれません。 きれいにならされた土地に4本の竹が立てられ、しめ縄飾りが張られているのを見かたけたことはありませんか?その様子は「地... -
木材の卸売りが出来る会社
B-styleでは木材を自社で取り扱うことのできる数少ない会社です。そのため、ウッドデッキの施工や新築工事、増改築工事といった木材を使った施工の時に金額を抑えたご提案が出来ます。自社倉庫内に様々な種類の木材を抱えておりますので、即日対応も可能と... -
上棟式(新築工事)
上棟式を皆様はご存じでしょうか。新築で家を建てられた方はご存じの方も多いかと思います。始まりは平安時代初期からといわれております。屋根の最も高いところに架けられる木材を棟木と呼びますが、この棟木を取り付けることを「棟上」および「建前」と...
12